高槻市駅にも、IC定期券発行に対応しているらしい「新型券売機」が1台導入されていました。
↑先日、川西能勢口駅でひと騒動を巻き起こしたらしいですな画像は続きへ…
[0回]

・他社線連絡を含むきっぷ・ラガールカード・入場券が買える
・回数券は「カードタイプ」が買える
・1000円、5000円、10000円札が使える
・定期券は買えない
・今日現在ではICカード類は使えない
などの表示がありますが、これが全部シール貼りなので、剥がせば別の表示があるようです。
見た目は今までのIC対応券売機の色違いですね。
今は「それでは全貌をご覧頂きましょう〜」の前のCM中ってところでしょうか(ぉぃ
#この場所、前は定期発行が出来る券売機だったんですが
#それがそのまま右へ1台分ずれて、結局は玉突きで旧型機が1台消滅ですか?
PR