さてさて昨日ですが、JRの10月21日ダイヤ改正が発表されました。
今回の目玉は何と言っても、新快速電車の敦賀直通でしょう。
PDFを見ると、大阪〜敦賀が湖西線経由で約2時間
米原経由はさらに+15分といったところでしょうか?
[0回]
ということはさておいて。
これに合わせて、新快速以外の列車も(改正後暫くしてから)
125系と521系という新型車になるということも発表されました。
(521はまだ製造中の模様、125は加古川線などでも動いてますがまだ乗ったことはありません)つまり、120円切符で琵琶湖ほぼ一周をする時に
ついでに「食パン」を拝みに行こうと思って未だ行っていない人(=自分w)は
早く行けということですね(;´Д`)
#もちろん新型車は快適快適♪でいいんでしょうけど、
#たまに遠くへ出たときくらい、いつもと違う電車に乗りたいものです青春18切符の期間が終わってからにしようと思ってるから、日が限られるな。。。
よし、もうそれなら期間中の9/9に行ったる!
…関西線昼間運休だやめておこうorz
#おまけ
高槻駅にて。

右は321系の京都行き普通電車、左の207系は…
えーっと…
京都始発西明石経由の京都行きですよね、きっと。
PR