いよいよあす正午、大阪市営地下鉄・今里筋線が開通します。

阪急高槻市駅でも、天六経由の地下鉄運賃表が取り換えられていました。
天六を経由するため、井高野・瑞光4丁目・だいどう豊里へは540円。
いったん淀川の向こうへ行ってしまうので、当然といえば当然のことでしょうか。
[0回]
(明日の開通には行かないので、開通レポは他所のサイトにおまかせします(笑)
もう一つ、阪急梅田駅のラガールビジョン。京都線もLED化されました。

時刻がモザイクなのは気にしないで下さい(こちらで入れています)
快速特急と急行は、来春までに撮っておきたいものです。

アーカイブス:現役だった頃(今年10月撮影)
えー、それから。
明日は競馬の有馬記念 が始まる前に、京都で全国高校駅伝が行われます。
去年も書きましたが、出発後とゴール直前で阪急京都線のガードをくぐるので、もしや???
さらに、西大路三条では嵐電のレールが写るかもしれません。
興味がある方は、競馬の5時間くらい前からテレビを見てみましょう^^;
#何も写らなかったらごめんなさい。PR