また月刊になるつもりなのか、先月のアクセス数後報告会ですよ。
先月(2013年4月1日~30日)・合 計= 914アクセス
・一日平均= 30.47アクセス(前月比 -2.05)
・web拍手= 13拍手
ところで、みなさまご存知のとおり今年度下期の西山天王山駅開業に合わせ、
阪急電車の複数駅で駅名が改称されると発表がありましたね。
・三宮→神戸三宮
・中山→中山観音
・服部→服部天神
・松尾→松尾大社
三宮は今も車内放送などで神戸三宮と案内されることも多いですし
(この電車は特急、神戸新開地行きです。停車駅は……神戸三宮・花隈・高速神戸…って神戸言い過ぎと思わなくもないですけどね^^;)
中山も二回目には中山観音前と案内されてるので、別に違和感はありません。
服部は、元の駅名に戻るといえばそうなんでしょうね。楠もありますし。
あと本線以外で唯一改称される松尾は…

2文字増えるとスクロールしなきゃ収まらなくなるとw
阪急さんの電光掲示は前々からスクロール好きだから、まあいいかw
以下、「つづき」には新着拍手レス、今回のおまけと続きます。
最後までぜひご覧くださいませー。
[1回]
▼新着拍手レス今回も、先月に頂いた拍手コメントにレスしてみます。
(拍手コメなので、お名前の代わりに投稿時間でレスさせて頂きますね)
@2013-04-02 22:20の方> この画像が烏丸駅に見えて仕方ありません。 モザイクがかかっていると余計に妄想&期待が膨らむのは私だけでしょうか(^^; 私も気長にお待ちしたいと思います。→
モザイクで妄想中が幸せなのは、アレと一緒ですよね(違
ちなみに、あの画像はもうちょっと手前かもしれません。
@2013-04-24 17:54の方> おおお~!!期待してますぅぅ~!!→
ありがとうございますぅぅ!!
▼今回のおまけ
先日別件で某所へ向かった帰り、ちょっと阪急の写真でも撮ろうかなと。
グランフロントのHMつきの電車を特に撮りたいなと、そう思い電車の見える場所へ。
すると「今日ドクターイエロー来ますか!」と少年に声かけられたんです。
ええええええ!!マジで!!!!!と思いつつ振り向くと、その子もデジカメ持ってる。
いや2013年の今時デジカメくらい子供でも…って、思ったのはそこじゃない、
間違いなく彼もテツの気があるという事だ^^;
そんな子がドクターイエロー目当てにダッシュで来たんだから、たぶんもうすぐ来るんだろう。
うーん!事前に調べてなかったけど、これは良い情報ゲット。
そんな感じで写真を見せ合い何枚か撮りつつなどして待っていると、
しばらくしたら本当にアレが来た。来た来た来た。


いいこと教えてくれてありがとうね!
お礼代わりにあの時の写真をあげたいので、その子ご本人か保護者の方はメール下さい(マテ
と、こどもの日に合わせたように書いたつもりが、
もう日付変わって5月6日なってました。アチャー。
ちなみに当初の目的(HM)はといえば…

そう全部がうまくいくはずないね、ってことです。
それでは。
PR