最近高架化された洛西口駅(河原町行き改札)で一足早くお目見えしましたが、
既存駅でも、今月21日開業の西山天王山駅などに対応した運賃表が登場しています。
(画像は高槻市駅のもの)

西山天王山駅の開業

松尾→松尾大社

三宮→神戸三宮

中山→中山観音 服部→服部天神

新駅開業と4駅の改称、駅ナンバリングは21日からです。

ダイヤ改正ということで最終電車連絡表も更新準備されてます。
ところで…この新たな運賃表はどうやら100日ほどで
再度修正をすることになりそうですね(ーー;)
[1回]
2014年4月の消費税増税に伴う運賃改定が申請されました。
改定 150/190/220/270/280/320/370/400/470/530/620円現行 150/180/220/260/270/310/360/390/450/510/600円10円アップのところが多いですが、据え置きや20円アップのところも。
ちなみにJR西日本からも同様の発表がされていたので、
競合する区間の運賃関係にはあまり変化はなさそうです。。
#しかしタイミングが微妙
PR