忍者ブログ

Koyalog

新・落書き日記帳

[PR]

2025/08/22(Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

月刊Koyage発車

2007/01/09(Tue)

作者の怠慢と、実は3日くらい完全に忘れていたことで「発行」が遅れておりました、
「月刊Koyage」の1月号ですが、ようやく更新いたしました。


何とか日付一桁の間にギリギリセーフ!!ですかね…

拍手[0回]

PR

つづきはこちら

No.170|infoCommentTrackback()

賀 正

2007/01/02(Tue)

あけましておめでとうございます。
本年も、Koyage(ほか、グループ各サイトも)をよろしくお願いします。

恒例となりました?お年玉ギフトセット、今年版は幅が狭く、長さは短くなりました。
3回やれば飽きてしまうものですが、どうぞお持ち帰り下さい。
(今後の更新のため、ご感想などがあればコメントにでも書いてあげてください)

※お年玉と書きましたが、削除期限などはありません。
※ただし、阪急の次回更新まではブログからのみリンクしています



それから月刊Koyageは…
発行が若干遅れます。しばらくお待ち下さい  ←誰も待ってないって(笑)

拍手[0回]

No.169|bveCommentTrackback

Koyageメモパッド

2006/12/30(Sat)

Koyageメモパッドの更新作業をしていたところ、
何らかの原因でメモのindex.datが吹っ飛んでしまいました_| ̄|○
左側サイドバーの「Koyageメモパッド」へのリンクを押されましても、
データが表示されませんのでご了承下さい。


※幸い、HTML風味なテキストデータが残っているのでそれを取り出すか、
手元で改めて整理をするほかなさそうなので、年内の復旧はごめんなさいということで…

拍手[0回]

No.168|infoCommentTrackback

あす開通&もう取り換え

2006/12/23(Sat)

いよいよあす正午、大阪市営地下鉄・今里筋線が開通します。


阪急高槻市駅でも、天六経由の地下鉄運賃表が取り換えられていました。
天六を経由するため、井高野・瑞光4丁目・だいどう豊里へは540円。
いったん淀川の向こうへ行ってしまうので、当然といえば当然のことでしょうか。

拍手[0回]


つづきはこちら

No.167|netaCommentTrackback

昨日の書き残し

2006/12/17(Sun)

今朝の新聞によれば、改正後の昼間の特急は所要時間が
河原町行きが淡路停車でそのまま+1分の43分、
梅田行きは淡路に止めても44分のままだそうです。
淡路→十三のノロノロしてる分を回すのか、梅田の信号待ちが減るのか?
もし両方だったら、それはそれはいいことなんですが…。

拍手[0回]


つづきはこちら

No.166|ひとりごとCommentTrackback