忍者ブログ

Koyalog

新・落書き日記帳

[PR]

2025/08/25(Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

“元祖”ダミやんがゆく!!

2006/07/23(Sun)

某所の続きから書いてもいいんですが、ここまでのあらすじと未公開シーン。

昨日ふとラジオ欄を見たら、NHK-FMの番組に「京阪電車・大津線」なんてあるのを発見。
まぁ、大津のお出かけ情報みたいな番組?とも思ったものの、
せっかく見つけたので、一応予約録音してみることに。
予約録音なのは、昨日は外へ車で出ていて、カーラジオではいつものように他局を聞いているためw

拍手[0回]

PR

つづきはこちら

No.135|ひとりごとCommentTrackback

一部内容の移動予定

2006/07/16(Sun)

これまで当サイト「Koyage」で取り扱ってきた内容のうち、
親サイト「ぼんやり停」と内容面がダブリ気味の「バス関係」の数ページを、
「小一時間出かけるページ」などを置いている「ぼんやり停」内にまとめる事にしました。

予定では、「宝塚インターから50キロ」の渋滞の時期までに済ませたいと思っていますが、
いつページが引っ越すかわかりません。以上、よろしくお願いします。

拍手[0回]

No.134|infoCommentTrackback

ファイル改良

2006/07/16(Sun)

bveでは、新しいストラクチャを作ってみることも大事ですが、
既存のストラクチャの改良も、重要なことであります。

拍手[0回]


つづきはこちら

No.133|bveCommentTrackback

でかっ

2006/07/12(Wed)

阪神の新車が発表されましたね。
西大阪線がらみで、イラストが奈良行きの急行。
というわけで今日は、現在の西大阪線の終点西九条駅から
JR環状線の西九条駅へ強引に話をもっていきましょう(ぉぃ

拍手[0回]


つづきはこちら

No.132|netaCommentTrackback

霊松寺バス停

2006/07/07(Fri)

芥川商店街バス停にて
明日の始発から復活するようです。
休止以前は、JR高槻駅西⇔日吉台のみのバス停でしたが、
今度はそれに加えて、旧JR高槻駅北発着だった路線も新たに停車するようになりました。

#追記
この件についてのページを作りましたので、ぜひトップページからお越し下さい

拍手[0回]

No.131|バスCommentTrackback