忍者ブログ

Koyalog

新・落書き日記帳

[PR]

2025/08/27(Wed)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

おみやげ

2006/03/13(Mon)

大阪駅1番線環状内回りのりばで
今さらながら初めて見た気がします。
「やまとじライナー」大阪を出ると…天王寺と違って王子までとまりません?スゴッ!!

#びわこエクスプレスも見たことないですが何か

<追記>
失礼。やまとじライナーは天王寺もちゃんととまりますねorz
JRの環状線以南、私鉄では近鉄・南海は年に一度乗るか乗らないか程度でして(←言い訳)
</追記>

拍手[0回]

PR

No.90|鉄日記CommentTrackback

3300系[特急]

2006/03/09(Thu)

また最近、2ハンドル車=単色塗装の車両が、特急によく入っているようで
先日5300系を見ましたが、今日はこれが特急で走ってました。

拍手[0回]


つづきはこちら

No.89|阪急電車CommentTrackback

トップ画像

2006/03/08(Wed)

3/18のダイヤ改正で、函館には行かなくなる「日本海」にしてみました。
いま旬なのはやはり「出雲」なんでしょうけど(7日の毎日新聞大阪版夕刊にも出てましたね)
特に出雲には思い入れもない。というか、この目で見たことすらない存在なので…。

拍手[0回]


つづきはこちら

No.88|infoCommentTrackback

メモ

2006/03/07(Tue)

日清前手前 残3標手前に○Aで70
浄水場手前 陸橋下踏付近に○A登場で70→残2標手前で50(→黄Aで30は未確認)

ご要望があればきちんとした日本語に、なければ明日にでも削除しますw

拍手[0回]

No.87|-CommentTrackback

別館の宣伝です

2006/03/05(Sun)

#宇多田ヒカルが乗ってるのは103系なんだろうか?

えー、当サイトと「ぼんやり停」の別館として運営しています「127kbps通信所」に
いつもの「デジカメ撮影の動画」を2本追加しました。
阪急関係でもう1本ストックがありますが、いつ出しましょうかね…?

またこれを機に、別館は別館で更新情報のブログを用意しました。
以後は、向こうの情報は向こうに書く事にしますので、ウォッチャーの方はご注意下さい。

リンク: ◆127kbps通信所◆  ◆同・更新情報ブログ◆ (いずれも新しい窓で開きます)

拍手[0回]

No.86|infoCommentTrackback