忍者ブログ

Koyalog

新・落書き日記帳

[PR]

2025/08/28(Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

発掘♪

2006/02/13(Mon)

部屋内で行方不明だった「神鉄鈴蘭台駅のポケット時刻表」が無事見つかりました。
去年の改正で、本来は現役の時刻表のはずだったんですが
例の事故絡みで一部変更されているらしい(実は変わってなかったりします?)ので、
また貰いに行かねば。。。





でもその頃にはダイヤがあと何回か変わってそうですがw
というのも、神鉄には片手で足りるくらいしか乗ったことないんですよ。。。

拍手[0回]

PR

No.75|ひとりごとCommentTrackback

定期が切れたorz

2006/02/09(Thu)

使わな損損♪

2315
本日の試運転は2315Fだったんだと思います。
(というのもこの写真は17時半前の撮影です。正雀駅にて)

今度阪急に乗るのは… たぶん来週にも早速あるんだと思うんですがw
スルKANにするか、思い切って回数券購入か、それともJRのIC乗車証にするか
どーしよっかな?という感じでございまする。

拍手[0回]

No.74|阪急電車CommentTrackback

改正わんさか

2006/02/07(Tue)

昨日6日、色々とダイヤ改正ネタが発表されたようですね。

拍手[0回]


つづきはこちら

No.73|その他スルッと社局CommentTrackback

□ ←こんな枠

2006/02/06(Mon)

大阪行き特急「サンダーバード」が関空行き特急「はるか」を高槻駅で待避する場面
今日も見ました。昨日も雷鳥が新快速の待避をする場面を見ました。
北陸特急は大変ですね。(もう楽器屋のガラスを割るわけにもいきませんしw)

すみません、今日はそんな話題ではなかったんでした。
HTML+CSSで時刻表を作っていたんですが…

拍手[0回]


つづきはこちら

No.72|ひとりごとCommentTrackback

205系

2006/02/05(Sun)

06.2.3撮影
何やら阪和線に行ってしまった編成も現れ
ということはここ(高槻)で見られるのも、そう長くはないのかもしれませんね。

というわけで、今日は2月5日なので205系の画像でございました。
無理やり流し撮りした結果、画像が傾いてますがキニシナイで下さいw

拍手[0回]

No.71|JRCommentTrackback