忍者ブログ

Koyalog

新・落書き日記帳

[PR]

2025/08/28(Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

深夜ですが携帯から

2006/02/04(Sat)

神鉄また脱線ですか…んー。

拍手[0回]

PR

No.70|ケータイ発CommentTrackback

廃階段?

2006/02/02(Thu)

今回の舞台は阪急正雀駅。
エレベーター設置工事が行われている現場を梅田行きホームから眺めていると…。
まずは画像をご覧下さい。

拍手[0回]


つづきはこちら

No.69|鉄なスポットCommentTrackback

PiTaPa拡大

2006/02/01(Wed)

今日からPiTaPaの利用可能エリアが広がりました。
鉄道では、大阪市営地下鉄・阪神電車・北大阪急行・大阪モノレールで、
新たに使えるようになりました。大阪市はバス・ニュートラムも全て対応だそうです。

拍手[0回]


つづきはこちら

No.68|乗車券CommentTrackback

2月の鉄メモ

2006/02/01(Wed)

※随時更新

2/1(水): PiTaPa利用エリア拡大(阪神・大阪市交・北急・大阪モノレールほか)
2/2(木): ポートライナー・神戸空港へ延伸/神戸市営地下鉄西神山手線一時停電
2/4(土): 神戸電鉄有馬口駅付近で脱線・けが人はなし (=3日深夜)

拍手[0回]

No.67|-CommentTrackback

太陽鳥井曲線

2006/01/29(Sun)

最近自転車に乗ってなかったので、ちょっとお散歩してきました。

223
全国的にも有名なあのカーブ。近くを通ることは何度かあったにもかかわらず
実は今まで、ここで電車を撮ったことはありませんでした。
それで、逆光は重々承知で223系新快速を記念撮影orz

大解像度で撮影→縮小→さらにトリミングしてもこれですわい(;´Д`)


まぁ今日は「府道734」のヘキサ標識(たまたま立ってた)に淀競馬の臨時バス(偶然来た)、
色々撮れたので一応満足しています。

拍手[0回]

No.66|JRCommentTrackback